お知らせ
2024.06.11
- 在学生の方へ
- 保護者の方へ
- 卒業生の方へ
- 企業の方へ
- その他
【栄養学科】スーパーフード・赤ビート普及プロジェクト~保育園で子どもたちがダンスを踊るまで①~
「赤ビート」食べたことありますか。
赤ビートは、「食べる輸血」とも言われています。活性酵素の発生抑制・血清コレステロールの低下作用などの効果があり、葉酸、鉄、カリウム、食物繊維、オリゴ糖などたくさんの栄養素が含まれている『スーパーフード』です。
栄養学科では、この赤ビートの栽培、研究、レシピ開発のほか、普及活動を行っています。
2024年度は、より多くの方に赤ビートを知ってもらうため、吉田学園の専門学校北海道福祉・保育大学校の学生と連携し、保育園の子どもたちに向けてわかりやすく伝えていこうと考えています。
6月5日に本学の学生が、北海道福祉・保育大学校の学生に、赤ビートの効果、食べ方などを説明しました。たくさん質問いただき、本学の学生にとっても、貴重な経験となりました。
赤ビートは、「食べる輸血」とも言われています。活性酵素の発生抑制・血清コレステロールの低下作用などの効果があり、葉酸、鉄、カリウム、食物繊維、オリゴ糖などたくさんの栄養素が含まれている『スーパーフード』です。
栄養学科では、この赤ビートの栽培、研究、レシピ開発のほか、普及活動を行っています。
2024年度は、より多くの方に赤ビートを知ってもらうため、吉田学園の専門学校北海道福祉・保育大学校の学生と連携し、保育園の子どもたちに向けてわかりやすく伝えていこうと考えています。
6月5日に本学の学生が、北海道福祉・保育大学校の学生に、赤ビートの効果、食べ方などを説明しました。たくさん質問いただき、本学の学生にとっても、貴重な経験となりました。