札幌保健医療大学

お問い合わせ
資料請求

准教授 金高 有里

所属・職位

保健医療学部栄養学科・准教授

最終学歴

共立女子大学大学院 家政学研究科 博士前期課程修了

学位

学術博士〔共立女子大学〕

免許・資格

  • 管理栄養士
  • 防災士
  • 食育インストラクター  他

主な担当科目

  • 形態機能学
  • 形態機能学実習Ⅰ
  • 形態機能学実習Ⅱ
  • 応用栄養学
  • 管理栄養士総合演習
  • 総合演習
  • 卒業研究
  • 栄養代謝学 他

主な研究業績

1)著書
  • 果実日本, 金高有里 日本園芸農業協同組合連合会, 2024
  • 農業, 金高 有里 (土から細胞までを科学する管理栄養士)大日本農会 2024
  • 食を育むまんまカルタ,金高有里、大久保大悟,群羊社,2020
  • 生活習慣病と子ども-DOHaDと健康のカギ IV.DOHaDの疾患 アレルギー疾患 金高有里, 荻原重俊,小児科診療 (Journal of Pediatric Practice) 81(10) 1357-1362,2018
  • 実学を通じた未来の管理栄養士との関わり,金高有里,日本栄養士会雑誌,2015年6月号 他
2)論文
  • 妊娠期人工性葉酸過剰摂取マウスの出生仔に観察される糖代謝異常と消化管バリア機能との関連性 金髙有里, 奥田明日香, 和田亘弘, 田辺賢一, 望月和樹, 竹嶋伸之輔, 奥恒行, 中村禎子 安定同位体と生体ガス医学応用 16(1) 25-40,2024
  • 妊娠期の女性と児の健康のための栄養素並びに食品成分 金高有里 機能性食品と薬理栄養 17(6) 318-323,2024
  • 伝統野菜を用いた産学連携による商品開発の実践と教育効果 金高 有里, 安彦 裕実, 板垣 康治, 山部秀子 札幌保健医療大学紀要 10,45-56,2024
  • Fructooligosaccharide feeding during gestation to pregnant mice provided excessive folic acid decreases maternal and female fetal oxidative stress by increasing intestinal microbe-derived hydrogen gas
    Asuka Okuda, Yuri Kintaka, Kenichi Tanabe, Toshiyuki Nakayama, Akito Shimouchi, Tsuneyuki Oku, Sadako Nakamura,Nutrition Research 120,72-87,2023
  • 妊娠期人工性葉酸過剰摂取による耐糖能異常と肥満の誘導と消化管上皮細胞の分化様式の変化との関連 金高 有里, 奥田 明日香, 和田 亘弘, 望月 和樹, 田辺 賢一, 中山 敏幸, 竹嶋 伸之輔, 中村 禎子DOHaD研究 11(3) 194B-194B,2023
  • 幼児期における非認知能力と食事に向き合う姿勢との関連 中岡加奈絵, 金高有里 十文字学園女子大学紀要 52,19-28,2022
  • 妊娠期の葉酸サプリメント摂取と児の喘息発症リスクとの関連 金高有里,小林道,土肥聡,荻原重俊,DOHaD研究 10(1) 69-75, 2021
  • Excessive folic acid supplementation in pregnant mice impairs insulin secretion and induces the expression of genes associated with fatty liver in their offspring
    Yuri Kintaka, Nobuhiro Wada, Seiji Shioda, Sadako Nakamura, Yuko Yamazaki, Kazuki Mochizuki,Heliyon 6(4),e03597-e03597,2020年
  • One carbon metabolismと プリンピリミジン代謝からみた 妊娠中の葉酸サプリメント摂取の意義 ~過剰摂取の影響~ 金高有里, 中西美紗緒, 福岡秀興 日本産科婦人科栄養・代謝研究会雑誌, 2018
  • 離乳食用食材における解凍方法の違いがテクスチャー・栄養価に与える影響 金高有里、名倉秀子 日本調理科学会雑誌 51(6),30-37,2018年
  • Fructose-induced cognitive dysfunction is associated with increased oxidative stress in the rat brains. En Yabe, Shoko Yamakawa, Hiroe Sakuyama Tomari, Yuri Kintaka, Yoshio Uehara Journal of Biosciences and Medicines,6,52-64,2018年
  • 妊娠期のサプリメント摂取の有無とその後の健康・食習慣 安川 澄子, 金高 有里, 吉池 信男,日本未病システム学会雑誌,22(2), 29-36 2016年
3)その他
  • 「産学民連携による地域の食材を使った商品の開発 」金高有里、 岡本節子、堀井貴子、中島万季、名倉秀子(71-76、2019年2月)
  • 「NPO法人 暮らしネット・えん えん食卓 食事サービス向上への取組み」岡本節子、金高有里、名倉秀子(地域志向研究プロジェクト研究成果論文集、2014~2018、37-42、2019年2月)
  • DOHaDと疾患~アレルギー疾患 金高有里, 荻原重俊 小児科診療 10(1) 107 - 112 2018年9月  

主な所属学会

  • 日本栄養士会
  • 日本栄養・食糧学会
  • 日本栄養改善学会 他

メッセージ

researchmapにも業績などを掲載していますので、下記からご覧ください。
https://researchmap.jp/read0149444